忍者ブログ

地下抵抗雑記

白黒サイトの管理人が手入れと癒されにやってきます。
2025
04,29

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010
06,05

幻水2プレイ中。
といってもまだジェスのお使い前でセーブ中。

いつのタイミングだったかなーとタイミングを計っています。
トゥーリバーのコボルト村のひみつの訓練が終わるの。
うーん、ミューズ脱出・コロネ前だったか・・・。
一度とおれた記憶があって、デュナン湖一周ができたような。
・・・オウランを・・・仲間にしたよーな・・・してないよーな・・・。
あいまいだー。

とりあえずお使い前、お使い後、ミューズ脱出後を狙って!
んー。
やっぱりたのしー♪


今回のプレイで決めていること。

ルックをつかう!

ハイ今更。
実は私、肉弾戦パーティー好きなので、ルックさんろくに使ったことがありません!
けれども!
今回は使うぞ!
ちなみによく使ってるのはアイリ、フッチ、ワカバなど若者だったり。
あ、あとムクムクとか。
坊さんとか・・・。
平均年齢が若くなーる。
あとは・・・シーナもろくに使ったことないなー。
さっぱり自軍のメンツが活躍していないので、今回はちょっと意識してみようかと思います!
ルカ戦には使うんだけどね。
それ以降の一軍ってのがどうもね。



◆*◆つづきにおへんじと幻水小話ひとつ。
PR
2010
06,01

引き続き幻水2プレイ中。

序盤はジョウイが大活躍ですね!いろんな意味で。
ヒモなしバンジーやるときに「ヤダ」って言い張る2主をなだめて飛ぶとか。
傭兵砦でビクトールに「もう逃げろ」って言われて、素直に逃げる2主を引き止めるとか。
紋章宿すときに「僕は力いらんよ」って言うこときかない2主をなだめるとか。
なんか色々大変。

やっぱり紋章のシーンはすき。
ちっさいキャロ三人はかわいいなーと思ってみてます。
これが資格・・・で、紋章宿すとき、誰もが一度思うんじゃないかな、と考えること。

宿す紋章が逆だったらどうだったんだろ?


ってことでちょっと考えてみる。



まぁ、都市同盟かハイランドかってところですが。
私はここは変わらず、輝く盾→都市同盟、黒き刃→ハイランドだと思う。
んでジョウイが輝く盾をもって都市同盟にいった場合・・・。

コレ受け入れられるんじゃないかなーと。

なんかね。
ゲンカクの養子っていうよりも盾の紋章でみんな動いてんじゃないか、特に序盤。
って気がしています。
シュウも盾で仲間になってそう。
ジョウイ真面目だしー。案外ウマが合うのでは、なんて思ったり。
考えていくとあんまり違和感もないよーな・・・うーん。

さてお次は2主が黒き刃でハイランド。
そもそも・・・ハイランド行くのかな?というのが一番。
ジョウイは「戦争を終わらせるための力を」というイメージでしたが、2主って別にそうでもなさそう。
自分とまわりが平和に暮らせますようにー、それだったら別に力はいらぬわ、うんいらん。
ってイメージがあります。
受動的だからかな?
外伝で詳しくやってましたが、キャンプ場でのルカとジョウイのやりとり「力が欲しいのなら云々」
で相手が2主だったら、別になびかなそうだなーというのが印象でした。
ならすたこら逃げて、彼らと合流してルカ放置。
というね。

あっ、これ、物語進みやしねぇ!

ってことでやっぱりジョウイは黒き刃でハイランドでした。


・・・・。
もうちょっと考えると、2主もジョウイも紋章もって合流してたら都市同盟は滅んでそうです。
アナベルさん頑張っててもなー、バラバラだしなーという。
もし良い勝負をするってときは、やっぱり2主を使うと思う。ゲンカクの養子で元ハイランド英雄の紋章が都市同盟に!
あとジョウイのも上手く使うと思う。ゲンカクの紋章持ちで都市同盟に縁が深い。
っていうね。
アナベルさんは「子どもを使うなんて」と考えてそーですが、あの青二才がさ!
ジェスがさ!使うだろあれ!
+どっかからシュウも引っ張ってきて、やっぱりシュウも使うよあの長髪軍師!
ってことで・・・あれ、なんか良い勝負になりそう?

んー。
結論としてはルカだけ倒して、アガレスは健在で、ジルが頑張っちゃって、休戦協定ふたたびっていうところでしょうか。
そしてつかの間の平和・・・。
紋章は「役に立ったよありがとー」って笑顔で戻す。
そしてみんなで仲良く旅立ち、事後なんて知りません!アナベルさんいるし、だってお飾りだもの!
グッドエンド。


・・・・。
まぁ、こんな未来も、なくはない・・・か?



うーん。
やっぱり普通でいいや・・・。



◆*◆つづきに幻水小話ひとつ。
2010
05,31

先日の日記で

私の幻水1の坊さんの名前が実はティルではない。
のでどうせならティルで読み込んで幻水2やりたいではないか!
ってことは幻水1からやりなおさねば!

と言っておりましたが。
確認した!
そしたらティルでした!

・・・なんたるTHE☆かんちがい。
どうりでわりと最近、幻水1の記憶があるはずだ!
やってたのか!
そうかー。
そうか・・・。

ってことで、これでこころおきなく幻水2がプレイできます!
久しぶりに幻水2プレイ♪
とりあえずセーブの記憶はないけど、セーブデータがふたつあったので見てしまう。

ひとつめ→レベル40、本拠地でひとり。まぁ、なにかイベント前なんでしょう。きっと。
ふたつめ→レベル12、バンリ・ジョウイ・ビクトール・フリックでキャロ。

・・・キャロ。このメンツでキャロ。
そしてナナミとムクムクがいない・・・。
ということは。
これ、ナナミおいてくルート用じゃないですか!
きっとナナミおいてくのとナナミつれてくのとの分岐でセーブしたんだと思う。
そうか、それならば!
ミューズで会いましょう!(=ナナミおいてくルート選択)
ミューズ前の会話も楽しいのですよ。けっこうすき。

久しぶりの幻水2なので、勘を取り戻すために色々と動かしてみましたが。
ふと思う。
序盤してはレベルが高い、所持金がけっこう多い、そして持ち物がいっぱい。
・・・・・。
・・・・・。
あ、これ、回想、フルカラーだわ(ヒモなしバンジーの崖で108回戦闘→回想フルカラー)
当時の私もやること一緒!


えーととりあえず。
裏道でハーピー倒して、装備ばっちりにして、色んなところから脱出繰り返し、ナナミとはミューズ前で無事に再会しました。
今はジェスのお使い前で一度終了。
今回のプレイはじっくりストーリーやセリフを噛み締めているので、受ける印象がまた違っています。
色々突っ込みたいところも出てきてるけどね。
そこは、まぁそこここで発散できればと思います。
やっぱり幻水2はすきです。オープニングの秀逸さはいまだに凄い。
そして2主!すきだ!



◆*◆つづきにコメントおへんじです♪
2010
05,28

自軍の坊さんについて考えてみる。

アンタ、キャラ掴めませんよランキングぶっちぎりで第一位。
当初は『風のように掴みどころがない人』
だったはずなのにどこがどうなってこうなった。
最初は比較的まともな人。
なんか短文のひとつらへんから方向ズレた気がする。
もう考えるのもアレなので
『素で変態でもいいか・・・』と半分悟っている。

そんな自軍のティル・マクドールさん。

個人的な希望は実質年齢ハタチ越え!
身長は2主より頭いっこぶんくらい高いと素敵。

とか思っても、実はビジュアルはそんなに思い浮かびません。
なんでしょ。
私はぱかぱかモノカキやってても映像は思い浮かばないんです。
なので他サイト様でイラストとかコミックとか見ると、はしゃぐ。
すごいはしゃぐよ!
あ、そうそう坊さんってこんな感じだ!と気付きます。
自軍ではまったく気付かない不思議。

ちなみに自軍の坊関係で「はっ!」と思ったこと。
だいぶ前ですが、リンク張っていただいたサイト様の紹介が
『坊主サイト』だったので
「あっ、そうだったんだ!」とそのとき初めて知りました。
坊主としてみて下さってるのか!新発見!
なんて。
なんだろこのノージャンル・・・。
なので検索所やサーチ様でもカプ登録はめっそうもないのでしておりません。
していい・・・範囲なのかしら?
いやいや、やっぱり自軍のメンツがいちゃこらしてたらハエ叩きで横殴りしたくなるのでやっぱり当分は深読みバンザイ大歓迎でいこうと思います。


まとめ→自軍の坊さんは風のような変態。(まとめすぎた!)




◆*◆つづきに幻水小話ひとつ。
2010
05,27

ただ今、教科書・ドリルを使ってお勉強中です。

教科書→大学の心理学・教育系
ドリル→中1の英語と中2の数学と高1の化学

なにこの極端!!

ちなみにドリルはじょじょに上がっていきます。
英語とか・・・もう忘れたよ!
数学だって忘れたもの!
思い出す旅にしゅっぱつします・・・。


アレよね。
学生のときは「因数分解が将来なんの役に立つんじゃー(`д´)ノ」なんてやってましたけどもさ。
今、こうして必要になるなんて思わないじゃないか!

きっとね。
学生でやるもろもろのお勉強はね。
将来なにがあるかまったく分からないから!!
なにも手ぇつけないよりは、ちょっとでもツバつけとけ!
なニュアンスだと思いますよ。
適当でごめん・・・だってハタチ超えて英語のドリルとか・・・ないもん・・・ないもん。

まぁね。
楽しいですよ。
分からなかったら職場の人に聞くから!
「せんせー、これわかんない」ってスナオに聞いてやるわ!
ってことで頑張りまーす。
ドリルか・・・。なつかしいなー。



◆*◆つづきにコメントおへんじです♪
2010
05,25

幻水2をひっぱり出してプレイしようかなと思います。
幻水1のデータはもちろん読み込みですよね☆
ってやるとですね。
私の幻水1の坊さんの名前は、実は『ティル』ではない・・・。
というのもプレイしたのがサイト始める前なので、ちょい違うんです。
どうせなら!
どうせならティルで幻水2もやりたいではないか!
まずは幻水1からやらねば!

この法則でいくと・・・。
幻水4も実は『カイウ』ではない。
これはサイトに幻水4が生まれる前だったので。
ってことは幻水4も・・・いや、あれ、船さ!
船がさ!
舵きかなくなるじゃない!

あ、まてよ・・・。
ってことは幻水3の炎の英雄ももしや・・・。

・・・・・。

やっぱり私のオアシスは幻水2です。
これだけ『バンリ』で合ってる・・・!
あー。
序盤でマチルダにいきたい。
あの「強くてニューゲーム」を体感したい。
あれは・・・楽しいです。



◆*◆つづきに幻水小話ひとつ
2010
05,24

い、今現在足が痺れているアイタタ・・・。
足の痺れは10秒拷問だと思うアイタタ。

ここ最近は天気が安定しませんー。
なので同じ部屋にストーブと扇風機がおります。
「いつでも使用可能だよっ」って主張してます。
んで「なんでこいつが隣にいるの」って主張してます。
そんなん私が出したからだ・・・。
部屋がせまい!どっちかをしまうべきだ!けどまだ様子見る。
のでもうちょっと主張しあっててくださいな。

前回のおべんとうじゃないけど、幻水世界のこまごまが今更気になってます。
電気ないからローソクとかランプ。
電気ないからドライヤーじゃなくて自然乾燥?
あれ、電気・・・?自家発電はあったっけ?
あいまいだな私!
勘をもどすために幻水2のキャラガイドをひっぱり出して眺めてたら
かるく一時間たってました。
いや、あれは、あれよ。
しあわせよ。



◆*◆つづきに幻水小話ひとつです。

[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]


« 前のページ:: 次のページ »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]